データ :1969年1月29日生まれ、49才、女性、身長168cm。
体重や体脂肪率・画像等、
修正なく経過報告します。
49才の決して美しくはない
画像もありますので、
閲覧は自己責任でお願いします
ww
かみとまゆでは、立体造形眉カットセミナーの受講者様に「努力の途中経過をお客様に開示しましょう」とお声がけしています。
技術が完成した結果だけをPRするより努力している最中の姿を見ていただくことで、
お客様からの応援や協力・期待をいただき、講習が終わる頃には、
お客様と一緒にメニュー化した喜びを分かち合うことが出来るからです。
でもそこで、ハッと気がつきました。
美容師の皆さまには「努力してくださいね。練習してくださいね。その様子をSNS等で発信してくださいね」
と提案しているのに私たちは・・・??と。
それは、お盆休みが終わった頃でした。
この期間の怠惰な生活を反映するが如く、体重計の非情な宣告を受けることになったのです。
それがこちら(2018/8/23撮影)↓↓↓







そして辛すぎる体型がこちら(2018/8/23撮影)↓↓↓
「えっ?? 私、56kg乗っちゃうの??!!」 。。。決心しました。
「よし痩せよう!痩せるのももちろんだけど、スタイルを良くしよう!!」
ネットで検索したり、人づてに教えてもらったりした中で一番興味と疑問を持ったのが、
プランクチャレンジ(引用:株式会社ラックス『Fungoal』様)でした。
疑問点は以下のとおりです。
① 本当にわずか1ヶ月で、期待するほどの効果がでるのか?
また、1ヶ月後に5分間の姿勢維持が出来るようになるのか?
② ほとんどのBefore・After写真が、開始時と終了時のものしかない
(→途中経過と日付がないので、何とでも操作・修正ができるのでは??そして1ヶ月後は男女ともモデルのように美しい写真ばかりである)
③ 老若男女、全て同じチャレンジである
(→若い人や男性は出来るかもしれないが、アラフィフ女性でも有効なのか不明)
④ 具体的に身長・体重・体脂肪率etcを公表している記事がなく(私が見つけられなかっただけかも知れませんが)効果の是非がわからない
トレーニング自体が悪いものとは思えないので疑問を解消するために、また私のチャレンジを応援していただくために、
そして私が全公開することで本気でダイエットに取り組みたい人の参考になるのでは・・・との想いから、
努力の公開というものを自身でやりとげるべく1ヶ月間がんばります!!
途中経過↓↓
次回の更新時に1週間経過後の体型写真をUPしますので、お楽しみにor自己防衛してくださいね。