年間4回来てくれるお客様が、12回来てくれるようになることも、集客です。
美容室の月間売上を、シンプルに表現すると、このような数式になります。
単価×(カルテ枚数×再来率÷来店周期)
つまり、月間売上を上げる為の努力は4種類しかありません。
①単価を上げる
②カルテ枚数を増やす
③失客を防ぐ
④来店周期を縮める
の四つです。
そしてそれぞれの基本戦略はこんな感じです。
①単価を上げる
→追加メニューや店販商品を提案する。
②カルテ枚数を増やす
→新規集客の為に広告か紹介を使う。
③失客を防ぐ
→通い続ける理由を強化する。
④来店周期を縮める
→次回早めに来店する理由をつくる。
立体造形眉カット=アイブロウスタイリングの、来店周期は3週間。少なくともリピートのお客様は、月に1回ご来店されます。そうなると、まず『④来店周期を縮める』が叶えられます。単純に、平均来店周期3ヶ月の美容室の業界で、3週間ごとに通うお客様ができれば、年間で考えると、8回は来店数が増えます。
アイブロウスタイリングが、『③失客を防ぐ』も叶える?
失客の原因、その第1位は「なんとなく」です。たまたま髪を切りたくなったタイミングで、他のお店の情報を目にしたというだけの事です。つまり、失客の理由が明確にある訳ではないのです。ところがどうでしょう。3週間サイクルのお客様ができれば、その方の「髪を切りたくなるタイミング」を、逃さなくなるのです。これも立派な集客であると考えています。
美容業とは、『表情を変える仕事』だと思います。
お気に入りのヘアスタイル。上手く決まったメイクアップ。ウキウキした女性は、『素敵な表情』をします。そしたらお客様の日々に、ドミノ倒しが起こります。表情が変わり、印象が変わり、出会い方が変わり、人生が変わります。そんな、お客様の表情を変える美容師さんに、ヘアデザインと合わせて、もう一つ『素敵な表情』のための手段を提供したいのです。
アイブロウィストへの道。
合同会社かみとまゆでは、立体造形眉カットの技術者=アイブロウィストを育成するセミナーを提供しています。3時間セミナー×6回(検定含む)をクリアして頂き、まず3級アイブロウィストの資格を手にしてください。その先に2級(アイブロウスタイリングだけで100万円の売上をつくれるレベル)、1級(講師レベル)になる為のセミナーを準備しております。
メニュー化のゴールと価格設定。
そんなアイブロウスタイリングをメニュー設定するなら、価格はいくらでどれくらいのお客様が固定化してくれればよいのでしょう。地域性も、既存メニューとのバランスもあるかと存じますが、かみとまゆの推奨価格は下記のとおりです。
1級アイブロウィスト:2,500円~3,000円
2級アイブロウィスト:2,000円~2,500円
3級アイブロウィスト:1,500円~2,000円
参考(かみとまゆ講師の料金):【大阪】3,500円 【東京】4,000円
そしてまずは、美容室の総客の30%が、アイブロウスタイリングの固定顧客になってもらえるようにサポート致します。
かみとまゆのサポート体制。
かみとまゆのメンバーには、技術をレクチャーする講師と、メニューを活性させるコンサルタントがいます。新しい技術を導入しても、活性しなければ意味が無いと考えているからです。
セミナー費用の中に、「どうお客様に伝えるのか?」「メニュー開始までの準備をどうするか?」「メニューのブランドづくりの手法は何か?」等の個別相談の料金も含まれています。導入後の、皆さまの不安を無くすサポート体制を整えて、お待ちしております。